雨には紫陽花
台風3号が本州を直撃するかと思いきや、台風は足踏みをして、お江戸は昨日今日と梅雨空です。
昨日は天気の様子を見ながら予定していた遠出は避けて、比較的ご近所の紫陽花スポットに行ってまいりました。
飛鳥山です。
桜で有名な北区の飛鳥山の線路側の斜面は、この時期紫陽花が満開です。
京浜東北線の王子駅からはばっちり、車内からも見えるのかな?
お天気が良いと「紫陽花見に行こう」という気分にはなかなかならず、
かといって雨降りもまた外出気分はそがれてしまうけれど、、、
昨日はなんとなく、「紫陽花をじっくり見たい!」と思って出かけたのでした。
写真を撮ることを考えると断然晴天のほうが良いのだけれどね、でもやっぱり紫陽花には雨のしずくがよく似合います。
それにしても、こんなにいろんな紫陽花があるなんて。。。
実は、今ケータイカメラしか持っていないので、現地ではいまいち、、、どんなふうに撮れているかわからないまま手当たり次第の撮影でした。
その分この目でじっくり楽しんできましたけれど♪
で、結論。やっぱりカメラ欲しいにゃ。
現地には紫陽花を楽しみに来た方たちで、そこそこの人出でございました。