春場所熱戦中
久々大相撲の話題です。
春三月、大阪場所が毎日熱戦展開中です。
先週の日曜日が初日。
昨日はすでに中日でした。
さてさて、応援しているお相撲さんの前半戦。。。。。。
アイドル寺尾丸くんは今場所も休場中。
番付もずいぶん下がってしまいました。
でもいいです。やめないで、また元気に土俵に上がってくれれば、、、、、。
といいながら、実は現在の様子が全く分からないので心配はしています。
誰か教えてください。。。。うるうる。。。。。
陸奥部屋、十両二場所目の霧の若関!
連敗スタートで心配はしたものの
本日九日目を終わって五勝四敗。
調子は上がってきているのかな?
BS視聴者ではないわたくし、
十両も、割が早い時間だとぎりぎり見れないことが多いです。。。。。
せっかく毎日相撲があるのに!
せっかく毎日大銀杏なのに!
そういえば何日目でしたか、
総合テレビでの中継で割があったとき、実況のアナウンサーさんが
「霧の若はこの体格と風貌で、幕下時代からファンが多く、、、」
、、、、と。
「そうなんだ!?!?!?!」←(わたくし)
と画面に一人で突っ込みを入れてしまいました。
いや、そう言われたらそうなんでしょうが。。。。
わたくしが注目しているんだもの、何の不思議もないんですが。。。。。
改めて言われると、「そうなのか~~~~」って、、、、、。
その日の放送はなんだか嬉しかったです。
さてさて!
愛しのキッセー♪
稀勢の里関です!
毎日ハラハラドキドキです。
前半、横綱大関総当たり。
で、三勝。
今場所は横綱倒せなかったけれど、
白鵬戦は力入りました。
来場所はたおしていただきましょう!
キッセーの前半戦、大関倒してのインタビュールーム登場が三度ありましたが
えへへ、いいですね。
キッセーのインタビュー。好きですわ。
「毎日来てくださいね」
と言われた時の一瞬の「素」は目がハートになりました♪
「男前や~~~~」とか言ってインタビュー見るの、幸せでございます。
本日九日目を終了して
こちらも五勝四敗。
今場所は二桁勝利を祈っての応援が、後半戦も続きます。
がんばろっと!(わたしが何を?)
ところで!
中日、日曜日の解説が
正面 元千代の富士の九重親方
向正面 舞の海さん
だったのですが。。。。
おもしろかった!
お相撲をしろうとにもわかりやすく説明してくれたかと思えば
強かった横綱の立ち会いの「空気感」の話まで、、、。
お二人の掛け合いも、アナウンサーさんの絡みもナイス!
相撲中継、勉強になります!おもしろいです!
「こういうのって、現役のお相撲さんは見たり聞いたりできるのかなあ。。。。。」
そんなことまで考えた中日の中継でした!
後半戦も楽しみます。
久々に、本場所中にシュラバがありませんので。。。。。
「相撲中継とがっぷり四つに組んだ二週間」ってとこですかね(笑)